観望会連絡掲示板
乙女高原の観望会、田奈の観望会等の情報を掲載します。
名前
題名

内容
画像
修正キー (英数8文字以内)
 テスト オオヌマです。  2014年9月13日(土) 2:01
修正
テスト!

 カヤックしませんか まつ  2012年7月10日(火) 0:22
修正
乙女湖(琴川ダム)でカヤックしませんか?
7月の観望会時、21日(土曜日)乙女湖をカヤックで堪能しませんか?
この時期の高原の湖は気持ちよいですよ。
観望以外にも乙女高原を楽しみましょう。

カヤックはインフレータブルというゴムボートのような船を予定しています。
積載重量200Kg以上の二人乗りの比較的安定している船です。

21日土曜の午前9時過ぎ位から、午後1時位を予定しています。
場合によって開催時間は変更しますが、船は乾かさないといけないので、
早めの撤収になってしまいますので、土曜のみ観望会参加者は早めに来て
ください。


持ってゆくカヤックの選定などに必要なので、参加人数の把握をしたく、
参加希望者は乙女高原観望会宛てに

件名を「乙女湖カヤック」として
参加者名、人数、中学生以下のお子さんは年齢を記載してメールください。

otomekogen@gmail.com

尚、ライフジャケットの都合で小さなお子さんは乗れないかもしれませんが
ご了承ください。


お願い
個人の趣味でしているので、ライフジャケットが3着しかありません。
お持ちの方はメールでご連絡ください。お貸しください。

 中止になります まつ  2012年7月20日(金) 14:21 修正
すみません、急用で参加できなくなり、カヤックできなくなりました。
楽しみにされていた方、申し訳ありません。

 世界一斉星空観望会 - 世界天文月間(GAM)2012 V−1親父  2012年4月23日(月) 8:45
修正
今回の「乙女観望会」は標記の「世界一斉星空観望会」にタイミングが合っています。
時差がありますが、28日前後には世界中の天文愛好家が空を見上げる事になります。
別に大した事ではありませんが、2009年に始まった「世界天文年」(ガリレオ生誕400年)イベントの継続として、一人でも多くの方々に星空の美しさを知ってもらえればいいかなと思います。
参考HPを下記しておきますので、興味を持たれた方はご覧下さい。

  http://www.astronomerswithoutborders.org/global-astronomy-month-2012.html
  http://sites.google.com/site/sekaiisseitenmoneventwg/globalstarparty2012

 週間予報では28日は何とか観望可能のようです。
 日付が変わって暫くすると、夏の銀河も東の空に昇ってきます。
 約半年振りの乙女の空を堪能したいと願っています。

 改めて『明けましておめでとうございます』 V−1親父  2012年4月1日(日) 18:30
修正
本日は年度の正月ですね。
サラリーマンにとっての本当の元旦というのはこっちの方で、異動や諸々の変更が実施され生活への影響も多い時期です。

今年は厳冬で金峰山荘の水道凍結などハプニングがありましたが、これからは徐々に水ぬるむ季節になっていきます。
今月の観望会はGWにかかりますが、夜半過ぎには夏の星座も昇ってきますし、いよいよ“星観の季節到来”です。
好天を期待しつつ、乙女の空に思いを馳せたいと思っています。
今年度もどうぞよろしく。

 馬頭星雲のガイド しおどき  2011年12月4日(日) 23:13
修正
スタッフの皆様、参加者の皆様お世話になりました。
観望会で人様の40cmを使い馬頭星雲の導入ガイドをやっておりましたシオドキです。
オーナーのK様ありがとうございました。
今回何人もの方に馬頭星雲を見ていただけましたが、対象が非常に淡くガイドの技量も拙いために全ての方に確認していただくことができず申し訳なく残念でした。
実は私も馬頭星雲を確認できるようになるまで3シーズンかかりましたので是非あきらめずに再チャレンジ願います。

以下に私なりの馬頭の見方を書いてみますので参考になれば幸いです。

馬頭星雲は散光星雲IC434をバックに馬の頭の形をした暗黒星雲B33が重なっていてこのB33はM43(オリオン大星雲の鳥の頭の方)を一回り小さくした位の大きさです。
位置は大三ツ星左端のζ星(2等)、σ星(4等)、6等星(HIP26820)で作る1辺約1度の三角形でζ星と6等星で作る辺の中央、ζ星より南方向約0.5度にあり導入は容易です。
ただ、非常に淡い対象のためそのまま見ることはできませんのでHβフィルタを使用します。
このフィルタは水素原子において電子が4番目の軌道から2番目の軌道に遷移する際に発する波長486.1nmあたりの光(Hβ線)だけを通すもので散光星雲の発するHβ光を浮き上がらせて見ることができます。
アイピースは輝星の影響を減らすためなるべく視野1度以下になるヌケの良い物を選びます。

望遠鏡をζ星と6等星の中央に振りアイピースを覗くと視界の左右で明るさの違いが感じられます。ζ星が視界に入る場合は望遠鏡を少し下げて視界から外すと見易くなります。
写真では右側が星雲ですが望遠鏡では反転して左側が明るく、これがIC434です。
この明暗の境に並ぶ2連星を探します。星はフィルタを使うためかなり暗くなります。
写真では馬頭側の星は2重星になっていますがフィルタを使うとひとつ星に見えます。
この2連星の下側の星あたりから2連星の幅と同じ位の幅の黒い領域が明るい領域に入り込む様に見えるのが馬頭の首の部分です。
空の状態が良かったり大口径だと頭や顎の部分も判り下を向いた馬らしいシルエットを見ることができます。
眼視と写真のイメージとは若干異なりますが写真では波長656.3nmあたりのHα部分が撮影されているのに対し眼視ではHβ部分を見るためと思われます。

当夜、フィルタはルミコン新旧、バーダー、アストロノミックの4枚を使ってみましたが見易さはルミコン新≧ルミコン旧>バーダー=アストロノミックの印象でした。
バーダー、アストロノミックが劣っているというわけではなく2連星が見えにくく位置がわかりづらいというだけで馬頭は見えていましたからフィルタの特性としてHβ線だけを良く濾してしまうので星が暗くなり位置関係を判りづらくしていたためと思われます。
当日の乙女高原より暗い空で使用した時はアストロノミックでも2連星は良く見えた記憶が有りますからルミコンは当夜の空の暗さとのバランスが良かったのではと思います。
なおルミコン旧は赤の領域に漏れがあるので星が赤く見えてしまいますが新しいルミコンで改善されているかの検証は忘れてしまいました。

アイピースは視界に輝星(ζ星)が入ると見えにくくなるので馬頭を中央においてζ星が視界に入らない視野角になる物を使います。
私の使っているNinja320では谷オルソ25mmに周囲からの光が入らないようアイカップを付けた物が一番見やすく感じます。Ninja320にこのアイピースでは倍率60倍、視野0.8度になります。
今回はNinja400にハイペリオンズームの24mmでしたので75倍、0.7度でした。

空の状態は悪くてもオリオン横、いっかくじゅうあたりの冬の天の川の存在が感じられる位の空でないと厳しいと思います。

馬頭も慣れると結構簡単に導入できますので是非チャレンジしてみてください。

馬頭星雲の画像はPIZの宝石箱(http://www.ne.jp/asahi/nakaegaw/piz/idx-top.html)からお借りしました。

  きむら  2011年12月6日(火) 21:59 修正
しおどきさん・徳田さん・加藤組さん・そして観望会参加のみなさん
乙女高原観望会お疲れさまでした。
『K』こと き・む・ら です。 書き込み遅れまして申し訳御座いません

しおどきさんが、いらしてよかったです私ではたぶんご案内出来なかったと思います。本当に皆さんに楽しんで頂いて望遠鏡を購入した甲斐がありました。やはり皆で“わいわいがやがや”観望する方が楽しいですよね!!!
次回も、しおどきさんの案内で(私では無理なので(涙;))春の銀河を楽しみましょう。「しおどきさん宜しくお願い致します」(礼)

それにしても、夜半過ぎの『火星と土星』見逃したのが悔やまれます・・・・・・・・なぜ起こしてくれなかったのか“うらみます”(笑)

とにかく、次回も素晴らしい星空と皆様とお会い出来る事を楽しみにしております。

追伸:こばやしさん、お疲れさまでした“風邪”いかがですか?
   お身体を大事にして下さい。

  しおどき  2011年12月7日(水) 23:12 修正
徳田(♀)さん、馬頭を楽しんでいただけたとのことガイド冥利につきます。
それにしてもあっさりとあの淡い馬の横顔を認識されるとは、微弱光に対する目の感度は個人差があると聞くので多分、徳田(♀)さんは超高感度の鋭眼をお持ちなのではと思います。
ドブの操作は直感的で結構簡単ですので今度は是非、導入から追尾までチャレンジされてください。
また来シーズンには馬頭より難物のバーナードループをやってみるつもりですのでこちらも是非試されてください。

木村さん、そう仰っていただけると助かります。もう今回は自分の筒はほっぽって完全に木村さんの40cmのコバンザメ状態でした。
40cmを使わせいただくとやはり「口径は力なり」を実感します。
今度、南伊豆でその威力を見せてください。
あと春の夜空には馬頭の様なネタを持っていませんのでガイド役は勘弁してください。
32cmの限界を感じて銀河導入の修行をサボっていたらすっかり苦手になりました。 f(^^;)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  全 91件 [管理]
CGI-design